ほんとうに日々の移ろいゆく速度がはやい。はやすぎて追いつけなくなりそうで、息切れしている気がします。ほんとうに。でも現実の時はしっかり流れていくので、やることはやらねばならず、ああこれぞ人生、と身体のあちらこちらがきしむ音をききながら前進あるのみ。
今年はなんとか音楽の活動領域を少しでも広げたい、ともくろんでいます。いますが、現実がなかなかそれを許してくれないのか、結局自分の意識がまだ本当の意味で自分と音楽の関わりを整理できていないのか(当然、後者でしょう)。でも、現実の時の流れにさかわらずタイミングだけは逃さないように、と気を引き締めて取り組んでいきましょうか。
それにしてもあまりにも自分の音楽性についてなんの発信もしなさすぎではないですか。今やすべての情報はWebから世界へ、であります。発信をする為の準備をしつつ、しかし併行してクリエイティブな創作活動はむずかしい。そんなに器用ではないことは自分が一番よくしっている。急がば回れ、ここはまずは最初の段階から。どうも気ばかり焦ってなかなか物事を形にできずに人生を終えることがおおい自分という魂。今回も焦りまくり、すべりまくりかもしれませんが、それでもできるだけ結果をだしていきたい。これは本当に心底、願うところでしょうか。
それにしてもあまりにも地味な日々。忘れられないうちに、ちゃんと形にしていかなければ。とやっぱり焦っているのでした。