絶好の花見日和。しかも連休。たくさんの人出。神様も嬉しそう。みんな楽しそう。よかった。
月別: 2015年4月
弥生十日の雑記
少し前にイルカが打ち上げられ、どこかで大きな地震があるのではないかと心配されました。
ネパールの地震で被災された人達のことが心配です。といっても祈るより他になにもできないのですが…。
近いところでは大きな火事があったり、落ち着かないこの頃。祈ることで、おおきな負の連鎖の影響を受けなくなると思います。余計な心配をせず、なにか事故や災害が起きた時は、苦しんでいる人達の為に祈りましょう。平和な時は子孫の為に祈りましょう。
ミヤマアゲハに出会った
蝶は本来は変容のメッセンジャー。
ちょっと季節感がずれている感じがしないでもない、とうとつな君との遭遇。
いったいなにを伝えにきたのだい?
カムイ達との交信回路を調整しないとね。
弥生九日の雑記(梅園の梅)※写真追加
あっというまに咲きました。今日は梅園のスナップです。
iPhoneが不調(もしかして腕のせい?)でどの写真もいまいちだったので、とりあえず一枚だけです。
以下、午後も撮影してきましたので追加掲載です。
Quantum nonlocality〜「祈りの力」
誰かの為に祈ることで、その人の人生を変えられる。
そのことを知っていますか?
こんなことをいうと、スピリチュアルはお気楽主義などといわれそうです。
でも、これは最先端の量子力学で現象として確認されつつあり、いずれ祈りの力が実証される日がくるかもしれません。
自分が思えば未来は変化する。誰かのことを思えばその人の意識や行動が変わるのです。
ということは、私たちは日々、誰かの強いエゴに思考をコントロールされている可能性もあります。
瞑想を通して雑念をふりはらい、良い思考だけを維持することで人生が好転することを瞑想を続けている人達は気づいています。
昨日までは運命は宗教が神の教えとして説いていたことですが、いずれ科学者が運命論を語る時代にシフトしていくことでしょう。
ちなみにこの原理を提唱したのはアインシュタインです(Quantum nonlocality)。
弥生八日の雑記(境内のサクラ)
休憩時間を割いて神宮へ行ってきました。今年は早いですね。もうこんなに開花していました。どなた様も今年は早目にいらしてください!
言霊(ことだま)
今日はヒーリング中に「言霊」が降りてきました。この数ヶ月がんばってご自分のエネルギーバランスの調整に取り組んでいただいたので、オーラにすごく透明感がでてきました。季節も新しい花が開花するタイミングですし、言霊を念じることで、きっといい方向に導かれていくでしょう。
言葉は振動(=波動)です。そのエネルギーが深いところまで共鳴して、人生がブレなくなりますし、新しいきっかけを引き寄せます。
弥生七日の雑記
ちょっと仕事が溜まってしまいました。
円山公園はサクラが咲きました。週末、人出が増えそうです。すぐに満開になりそうですが、公園内での火気使用は29日からです。タイミングがちょっと遅いような?
それはともかくサクラを見に行く暇もないですが、お仕事がいただけるのはありがたいです。
写真もないのもなんだかですが…あとで時間ができたら撮りに行ってきます。
ほんの数日前に「この新月のサイクルは…」といったような話しをしていたのですが、もう一週間経ったのでした。この調子だと次の雑記のネタは「サクラもそろそろ散り始めました」になりそう…。
HPが一時的に検索しても出てこない状況になっています(追記あり)
追記:下記の件、その後回復したようです。今後も様子をみることにします。
ーー
え〜と、今日から「光のサロン」のホームページが検索しても出てこない状況になっています。そのうち、なんとかしますのでいましばらくご不便おかけしますが、我慢してくださいませ。
一応、HPはこちら。
原因は自分の怠慢なのでした。世の中の動きが速くてねぇ(いいわけになっちゃいますが…)。
今日からモバイル対応してないサイトはネット社会では存在しないことになりますので皆さんもご留意を!
ぐらっと揺れて、宇宙をあおいだ。
午後、デスクがぐらっと揺れまして、なにか来るのか?と予感のようなものがありました。でも地震警報もなかったし、どうやら揺れたのは自分だけだったらしい。でも本当に揺れたんだよな。なにかの兆しかなぁとここ数日をふりかえると、ここのところなんとなく予感のようなものがありまして、それがなんだかわからず、ぼんやりと考え続けていたのでした。どうもすっきりしないので宇宙をあおぎみて答えさがしをしていました。それで、やっとふっきれた感じがありなんとか前進できそうです。けして神様のお告げをきいた、なんて大げさにはしたくありませんけど。神様の言葉を伝えるのが私の役目なのです。本来の役目を淡々とまっとうするだけです。自分の立ち位置を確認してみた、ということです。ゆさぶってくれたのは龍神さんでした。いつもお知らせありがとう。