とある時、二人の人物が貧乏自慢を始めました。
ー自分は本当にお金に縁がない。いつもお金がない。自分ほどお金に執着がなく、お金を持たないものはない。
ー私もそうだ。私ほどお金に執着がなく、欲しいものも買わずに我慢しているものはない。
ーおお、そうですか。
ーあなたこそ。
ーで、貧乏な人生はどうですか?
ー悪くないですよ。
ー笑
ー笑
この世に似たもの同士はいるものです。貧乏自慢しあえるもの同士の出会いが良い信頼関係と絆を紡ぐのです。その後、大切にしたいご縁となったとのこと。
とある時、二人の人物が貧乏自慢を始めました。
ー自分は本当にお金に縁がない。いつもお金がない。自分ほどお金に執着がなく、お金を持たないものはない。
ー私もそうだ。私ほどお金に執着がなく、欲しいものも買わずに我慢しているものはない。
ーおお、そうですか。
ーあなたこそ。
ーで、貧乏な人生はどうですか?
ー悪くないですよ。
ー笑
ー笑
この世に似たもの同士はいるものです。貧乏自慢しあえるもの同士の出会いが良い信頼関係と絆を紡ぐのです。その後、大切にしたいご縁となったとのこと。
道民むけの情報をまとめた「domingo」というアプリがあります。
・ダウンロードは以下から
https://domingo.ne.jp
実質、北海道オフィシャルのアプリです。
あまり情報過多になるとストレスが増えて免疫力が落ちかねません。
最小限にして、気分転換を図るようにしたいものです。
コロナ対策まとめサイトは、以下をご覧になると良いと思います。
・北海道新型コロナウィルスまとめサイト
JUST道IT
これは有志が立ち上げたサイトですが、実質オフィシャルです。新聞ではまだ紹介されていないのがナゾです。スピードが大事なこの状況では、新聞はあまり役に立たないですね。
マスクは、amazonで今日、急に値下がり(50枚入り税、送料込み¥1,800)しました。発注は可能です。あとは実際に、いつ届くのか。2つばかりオーダーしてみました。(転売禁止になった効果でしょうか)一つは海外発送でした。中国製からの配送だと日数がかかるかもしれません。
アルコール除菌グッズは、店頭ではまだ在庫が入ってこないようです。
次亜塩素酸の除菌グッズは、ペット用も人間用も、中身は同じ。なぜかパッケージに犬の写真が使われていると売れ残るようですね。パッケージ裏の成分表を見て判断してください。
どんな道を歩むのか。
いろいろな考え方があり、可能性がありますが、つきつめれば自分次第だと思うんです。
こういう時代、こういう空気感の中で、「今、何を感じ取るのか」を最後に選ぶのは結局は自分。
私は今日の空を見上げて、
「何があっても大丈夫だよ」
という声しか聞こえませんでした。
そう願うとか、そうであって欲しいとか、頭や心を総動員しなくても、ただただ愛されているんだから大丈夫なんだと全身で感じます。
もちろん、そう願ってもいます。不安やネガティブな感情を打ち消そうと努力もしています。
そうして少しずつ、いらない意識を取り払っていく作業を地道に続けているだけです。なんとかなる、なんとかなる。いつもそう自分に言い聞かせていたりもします。
明るい太陽の日差しを見上げたとき、大丈夫と感じる自分がある限り、やはり大丈夫なんだと思うわけです。
大丈夫なんだから、そんな一日を送ろう。そして一日分、前進する。そう自分に宣言してから、一日のことに取り組みます。
今日は風が強かった。
交差点を横切ろうとしたら、傘を飛ばされた女性がいたので追いかけてキャッチしてあげた。小さい子供の手を引いていたので、駆け出して傘を追いかけるわけには行かなかったのだろう。
一番、近くにいてスタートダッシュできる人が傘を捕まえてあげればいい。
ショッピングセンターの前で杖をついた年配の方が滑らないようそろりと歩いている。タクシーの運転手が早めに降りてきてドアを開けて誘導してあげていた。運転手さん、慣れてます。
続いて、スタバの前を通りかかる。
駐車場の一番手前はハンディキャップ専用スペース。
丁度、車椅子の女性が自力で乗り込もうとしているところだった。風が強いので、相手の視界に入らないところから少しの間、見守っていた。女性は難なく乗り込んでいった。毎日のことだからすっかり慣れているのだろう。そんなところで善意の出番はないのだね。
日々、生きていると、唐突に誰かを支えざるを得ない場面に遭遇する。
社会が想定していなかったことがこれから起きるかもしれない。
過去の出来事は忘れてはいけないのだけれど、かといってとらわれすぎてもいけない。
被災者や弱者を守る仕組みはこれからも磨きあげていくべきなのだけれど、必ずしもハンディを背負っている人が常に周囲の支えが必要とも限らない。
私たちは、いつどのようにして支え合っていけばいいのか。
その答えは簡単に出せることではないのだろう。
まずじぶんのために祈ろう。
自分が誰かのために役に立てる場面があるのかないのか、わからない。
わからないから、あとは天の意思に委ねよう。
天よ、私の手が空いている時は、あなたの意思に委ねます。
どうぞ困っている人に差し伸べる手としてお使いください。
日々、すごい速度で雪解けが進んでいます。今日、明日もかなり溶けるようなので、出歩く際は注意しましょう。
先がみえない時は、気持が落ちますので、上向くように心がけるといいですよ。
目の前にあることに日々、集中していれば転んでケガをしたりせずにすみます。なにがあるかわからない時こそ、淡々と日々をやり過ごせることにこしたことはないのです。
いつもと変らないペースで同様の日々を一日、一日、やり過ごす。こういう地道な取り組みが苦手な方も多いかもしれませんが、そこを見つめて工夫して取り組むといいでしょう。
少しずつ不要なものを整理しておくのも大事です。
備える、のはじまりは心に「余白」を作ることからです。そうすればいざという時の対処がおのずとできるようになりますからね。
「100人以下のイベントでの感染確率はほぼゼロである」と京都大学の藤井聡教授が述べています。
この記事のなかで藤井教授は、
あらゆるイベントのキャンセル判断は、
「キャンセルすることによって得られる『感染リスク低減』メリット」
と
「キャンセルすることによってもたらされるデメリット」
を比較(衡量)する態度が必要なのです。
と述べています。
またリスクは封じるべきものではなく「付き合うべきもの」であるとも。
日々、刻々と情報が更新されていきますので鮮度を保つことが大事です。日々の生活に支障をきたし、将来の大きな不安が増えかねないほどのデメリットがあるなら、多少の感染リスクがあっても「出かける」「実施する」という賢明な判断は各自が行っていくべきでしょう。
先日、アマゾンでマスクを注文しました。翌日、同じ商品を確認すると1割、価格が下がっていたのでキャンセルを申し込みました。
これからまだ値下がりしそうです。もう少し様子をみてから注文しなおすことにします。
それにしても店頭にはまだみかけませんね。はやく流通してくれるようになると安心ですが、世界的に不足なのでここは辛抱するよりありません。ストックがなくなるのが心配ではありますが増産体制のようですからいづれは手に入るはずです。
それより日々の手洗いをしっかり、がまずは一番の感染予防とのことですから。慌てずに待ちましょう。
#追記。その後、改めて注文しなおしました。早く届くとよいのですが。
いたるところで、あらゆる人の生活になんらかの制約があり、不便な状況です。とても困っている方、先がみえなくて途方にくれている方も少なくないと思います。
人生にはいろいろなことがありますが、こんな出来事は、誰にとっても初めてでしょう。そのわりには、私達はなんとか向き合えているように思います。
どんなことが起きても、それを乗り越える意味はあります。そう考える、そういう視点を持てることが人生の試練に流されない大切なコツだと思います。
試練を乗り越える「意味」というのは、いわば生まれてきたことの本当に大切な部分です。逆に試練が多い人生は、生まれてきたことの意味を見出しやすいチャンスなのでしょう。
とても困っている人がいるとしても、支える側に回れる人がいないなら、それは残念なことです。でも、支えられる人がどこかにいるのなら、お互いに感謝しあえて意味のある人生になります。
東京都がサイト運営に関わってくれるエンジニアを募った。その結果、スピーディに見やすくあらゆる人に情報が伝わるようになっていく。募った人がいて、それに賛同した民間ボランティアがいて、たくさんの人がタイムリーで正確な情報を受け取れる。そこにマスメディアもSNSも介在しない。個人を売っている人がメディアには多いし、ましてSNSはエゴの発信になっているので信用できる情報を探すほうが難しい。ここは公式な情報を正しくしっかり受け取ることが一番だと思います。
末端にいる私達にできることは今はあまりないのかもしれない。けれど、少しでも人の役にたてる仕組みを持っている人、それを動かせる人たちは、ここで知恵を働かせてほしいし、小さなメンツやエゴは捨てていただきたいものです。
今の状況で、私のような個人ができることはあまりにも少なくて、なにもできないようにも思います。
せめて、自分が見たり感じたりしていることを日々、皆さんと共有することにします。
どんな時でも、ただ自分なりのありかたを淡々と探しもとめ、形にする日々でいたいものです。
小さなことでもいい。私は私なりに意味のあることをし続けます。