久しぶりの「パピヨン」
ちょっと思うところあって、久しぶりに友人、ランディさんの小説「パピヨン」を取り出して眺めてみていた。エリザベス・キューブラー・ロスの見えない引力に導かれて遠い土地での体験と、実生活での父親の介護とが交錯しながら話は進んでいく。
ランディさんの小説は、ほぼ実体験で書いている。だから小説というよりはルポとかドキュメンタリーに近いんだが、ジャンルの設定として小説扱いになっているらしい。とにかく、この人の本は他に類がないと思うし、それでいてちゃんと明確なメッセージを秘めているという点が唯一無二だと思う。
発刊から随分年月が経つんだけれど、今だから読み応えがあり、隠されたメッセージがじんわりと伝わってくるようでもあり。時代をずっと先駆けているようでもあり。なんにせよ不思議な作家さんである。
頻繁にエリザベス・キューブラー・ロスの著作から引用されている箇所がある。その中にこんな一節があるので要約すると、
人生は一度きり。
本当にやりたいことをやるべきだ。
そのために何かを失うかもしれない。
その代わり、全身全霊で生きることができる。
そして人生の最後に自分の生き方を祝福できる。
結局、私がサロンでみなさんをサポートし続ける目的はここにある。
全く同じことをいつも考えている。
ただ、私が言うと押し付けがましいし、うのみにして欲しくもないから、あまり言わないようにしてます。人は言われたら考えるから。でも、人生の選択って考えるだけでは実行には至らない。
実行に至るためには、たくさんの努力や積み重ねがあって、辛いことや苦しいことも体験しながら少しずつ形にして落とし込んでいけるものなんです。一朝一夕で変えても、それは上辺だけになってしまいます。
人生の最後に、自分の生き方を祝福できる。そんな選択は、間違いなくかなり大きく、膨大な勇気と決断力が必要なことでしょうね。それを自分だけの力で引き寄せるのは不可能です。これだけは確信を持って断言できる。もう一人でがんばっても結果を出せる時代ではなくなりました。
(ランディさん、パピヨンの続きはあるの? そのうち本人にきいてます。)