私たちが忘れてはならないもの

私はブログを通して日々さりげなく感じることを1万分の1ぐらいに薄めて書いてきました。誰が読んでも不快にならないように。ただただそのことを心掛けてきました。

しかしそれを時代は許してくれなくなりました。私がどんなことを書いても、たとえ何も書かなくても。私たちは日々泥水を飲まざるを得ません。とても悲しくて切なくてどうしようもなく苦しい時代になってしまいました。

多くを書くつもりはありません。

ただ今私がすごく強く思っていることをサラサラと書いておきます。

それは音楽のことです。

これからは音楽が時代を変えるだろうということです。言い換えるなら音楽に耳を傾ける感性があればいい。そういう人はこの時代を乗り越えていけます。これは私が大好きな演奏家であるヨーヨー・マさんのインタビュー動画です。短い動画ですがお時間のある時にでもよかったらご覧ください。

この動画はある有名な映画のサウンドトラックを担当した作曲家とヨーヨー・マさんがそのメインテーマについて語り合っている動画です。動画の中で彼は「このフレーズを通して私は、家族の絆を感じる」というような表現をしています。それに対して作曲家はこの上なく嬉しい言葉だといって感謝を表しています。作曲家と演奏家が出会い、音楽を通して語り合いながら家族の絆の尊さを共有しています。

私は音楽の中にある崇高な赦しの力を感じます。

こんな時代、これからの時代、私たちには「赦し」が必要です。それも途方もなく大きな赦しの力です。赦しがなければどうしていいか戸惑うばかりです。引き裂かれていった家族の絶望的な悲しみを受け止め、抱擁し、愛し、癒していく力は人間にはありません。が、崇高な「音楽」にはその力が秘められています。間違いなく、確実に、秘められています。

音楽を通して赦しを受け取ることが絶対にできます。

くしくもこの動画で語られている映画はユダヤのホコローストを題材にしています。そして最後の場面の撮影地はイスラエルなのです。

音楽は全てを包み、受け入れ、愛し、癒します。私たち人間が受け入れきれなくても、もがき苦しんでいても音楽はそれら全て包んで溶かしてしまうブレない絶対的な美しさと調和の響きを持っています。

残念なことは良い音楽を穏やかな環境で静かに聴く機会がそんなにないことでしょうか。でもそれは工夫して作り出すことができるでしょう。もっと素晴らしいことは自らその音楽を奏でてみることです。調律の狂ったピアノでもいい。おもちゃのようなキーボードでもいいんです。心が崇高な音楽の響きに共感できれば絆は癒されます。奏でたい音色、旋律を思い浮かべていれば誰の心にも、懐かしさや愛おしさが次々に浮上します。

今、癒しの音楽が世界を包み始めていると思うのです。それらは皆さんのもとに次々に届くことでしょう。心を開いて耳をかたむけてみてください。あなたの心のよりどころが必ず見つかるでしょう。そして時代を生き延びていく勇気を取り戻すことが必ずできることでしょう。

音楽に耳をかたむけてください。

それが私たちの唯一の救いになります。

とうとうそんな時代がきてしまいました。

2023-11-09:流されるのではない生き方

自分を貫くほど自分は強くない。どちらかといえば流されやすいほうだ。そういう方は比較多いんじゃないでしょうか。私もどちらかというとそういうタイプです。

流されない為には、強くなろうとするのが普通ですよね。ほかの方法はないんでしょうか?

私はあると思います。

それは、自らその流れに乗ることです。自分の意思でその流れに乗っていけば、流されることにはならないし、かえって人生が加速していくと思います。

屁理屈のように聞こえるでしょうけれど。私は実践しようと思っているし、日々工夫をしています。少しずつ生きやすくなっているをの感じます。

私がいう皆さんの人生のガイドとは激流を上手に下るノウハウの伝達ともいえるかもしれません。

これまでは、多くの人に「人生は山登りのようなものだ」とお伝えしてきました。それぞれ目指す山があって頂に向かって登っていくのが人生。道に迷わないようにガイドが必要なんだと。ですが、これからは私たちの人生は川下りに変わっていくでしょう。それも穏やかな川ではなく、激流のようだったり、鉄砲水が突然襲ってきたりするような荒ぶる川です。これからの時代というのはそれを丸木イカダで下るようなものです。バランスの取り方や危険の回避方法は、経験者でも難しくなるでしょう。

なんとか流れに乗ることができれば、きっといつか凪のような穏やかな時期もくるはずです。

2023-11-08:新たな旅のガイドなら引き受けられます

毎日、非常に残念で悲しい映像が世界中を巡っています。この時期、心を痛めない人はいないのではないだろうか。無実の人々が絶望のどん底に追いやられ、希望のない明日に放り込まれる現実を、受け止めきれない人の方がずっと多いことだろう。こんなむごい映像を見せられて、心が傷つかない人はいないことでしょう。

こんな時代だからこそ、本当に価値のある生き方を見つけるべきかもしれません。ぼんやり生きている感じ、何をしても手につかない感じは、もしかすると本当の自分らしさを探しにでる旅の準備を魂が始めた兆しでしょう。

その旅のガイドが必要でしたら私をお訪ねください。

宿命をリセットすると人生に歪みが生じる

魂は人生の流れを決めて生まれてきます。これを宿命といいます。
その為、苦しくても壁にぶつかっても「立ち止まらずに前進しつづける」という選択をします。宿命から逃れる方法はないからです。心身が不調をきたしてそれ以上頑張れなくなったとしても、これが本望だと。苦しくても絶望的な状況でも、そこに立ち止まり続ける。第三者からみたら不合理です。理解できないことが多いです。それでも当事者は「こうするしかないから」と思います。そこに命をかけて生きていこうとします。宿命がそうさせるのです。

そんな宿命というものをリセットせざるを得なくなった時、そこにどんな意味があるのかを考えないといけません。

「本来の宿命とはなんだったのか」を考え向き合うことが重要です。

宿命をリセット(たとえば離職、離婚など)することで人生の歪みが生じます。本来の役割から逃げることになるからです。そのような場合、悪影響が親や子の世代に波及します。どちらかといえばまず親の世代に影を落とします。そしてずっと後になって子の世代にも影を落とすことになるでしょう。それを避けるにはひたすら先祖供養が必要です。さもないと普通は運気が下がってしまい、その後は大きな苦労が伴うリスクが高くなるんです。

思い当たる節がある方は是非、心にとめておいてください。

2023-10-27:満月前の違和感

今週末は満月の直前ということもあり、季節の変わり目でもあり、非常に不安定になりそうな気配です。どうぞ皆さん、無理のない行動を心がけてください。一時が万事、一瞬の気の緩みが大きなトラブルを招くことがあり得ます。誰にでも起き得る時代なのでしょう。今まで大丈夫だったからという理屈は通用しないと思います。

遠い所、賑わう場所、セール会場、季節ならではのイベント、風物。楽しみでもあるでしょうけれど身近なところにも季節を感じられる場所や楽しめる場所はきっとあります。こぢんまりと季節を味わい、小さな楽しみを見出す生き方で満足できるかどうか。心がけ次第ではないでしょうか。

おせっかいじみた文章になってしまいましたが。そういうお年頃のおじさんなのでご了承を。
IMG 0430

2023-10-17:秋も深まってきました

今年もついにストーブの出番がやってきました。

今年は少し早めに冬支度をと思い先々週、サロンのストーブを分解掃除しました。以前は不調になったら業者さんに修理依頼していました。ところが修理代がすごく高くなることもあり、今年はいっそ自分でできるだけやってみようとトライしてみました。

分解して組み立てるとネジが余ったり、ということがありがち。直ればまだしも、壊してしまっては元も子もない。うまくいけば修理代もかからず調子良く長く使えて重宝します。

体も同じです。不調になったら病院に行くのもいいかもしれません。が、早め早めに対処して調整を心がける。うまくいけばずっと健康で医療費もかからず有意義な人生になるでしょう。

なにごとも早めの準備、対処を心がけたいものです。

IMG 0342

2023-10-05:サロンの冬支度です

もうすぐ暖房が必要になる時期です。
ついこないだまで冷房をがんがん使っていた気がします。春と秋の存在感が次第に薄くなってきました。
(ふと小学校の同級生に春秋君という子がいたのを思い出しました。名字が思い出せません。さすがに半世紀前ですから。)

ということで本番前のストーブのメンテナンス。シーズン中に不調になると不便なので、今のうちにメンテナンス。分解してススがつきやすい部品を磨いて元に戻して終了。多分2〜3年に一回やれば大丈夫でしょう。
IMG 0041

だんだん自分のことが億劫になります

いつの間にか、自分のケア、自分のコンディションを保つこと、自分にとって本当は大切な取り組みが億劫になります。最初はほんの少し億劫になります。次第にすごく面倒になり、考えたくなくなります。そうこうしているうちに流されている感じがしてきます。

最初のうちは少し気持ちがモヤモヤ、パッとしない感じが続くのですが、このような状態が長く続くと残念なことが増えやすくなるので、雑草の芽のうちに摘んでしまうようにしましょう。

遠回しだと良くないので、今日は初めてブログに少しストレートに書きます。

定期的にリピートしている方は、以前より間が1ヶ月余計に空くとめんどくさくなってしまいます。

私はこのサロンを立ち上げて以来、一度もブログでこのような呼びかけをしたことがありませんでした。今日までは皆さんの自主性を重んじる姿勢で問題がなかったのです。

しかしながら、地球の空気が変わりました。時代が確実に移行しつつあります。個々の問題ではなく、全体のことが大事なんです。視点を変える機会、タイミングでもあります。

引き続き、皆さんの視野が広がり時流にうまく乗っていくコツについてサポートを続けていきます。私は十分に準備を整えていつでも皆さんをお待ちしています。これからは少しずつこのような呼びかけはしていくことにします。皆さんがタイミングを逃しすぎないようにするのも、大事な役目の一つになりましたから。私の仕事への姿勢も少しずつ変えていきます。
IMG 9478

2023-09-18:未知へ適応する力を養おう

今日は勾玉を作りました。
もっとも原石から磨いたわけではありません。勾玉に形になった石を浄化して不動明王の周波数に調整をしました。

不動明王は自然界の最もパワフルな存在です。宇宙的というよりは、どちらかというと自然界の摂理の中心的なパワーです。自然現象のあらゆる源流、その根本のパワーといえるかもしれません。

不動明王は一般的には魔除けとか、無病息災などの祈願の対象として信仰されていますが、私にとっては神仏というより摂理そのものというイメージです。そのルールを知り、学び、体感し、一体になっていく。そういう業を積んできました。

黒い石は不動明王のエネルギーと、とてもよく共鳴します。きっと末長くお守りとして役に立つことでしょう。

さて、私はこの地球は以前と表情が変わってしまったと感じています。皆さんはどうでしょうか。表面的にも色々な出来事が相次いでいて先が見えない漠然とした不安感はどなたもお持ちになっていることでしょう。ではどうすればいいのか?そこが一番、問題です。

私はこういう時代にこそ柔軟に生きる感性を養うことが最も重要だと思っています。そのためにも、過去を振り返るのではなく、今日を精一杯生きることを考え、実践していくのがいいのではないか。

長い年月カウンセリングや人生のサポートをしてきました。人が悩むのは過去があるからです。でも、そこにとらわれ過ぎてしまうと方向転換が難しくなります。まして新しい地球の時代に柔軟に適応するのは大変です。

過去を手放して方向転換をしやすくしておく。その上で新しい時代に柔軟に適応する力を養う。

こういうコンセプトでこれからは皆さんの人生をお手伝いしていこうと考え始めました。

地球は本当に何かが変わりました。だから私たちも変わらないといけないのでしょう。
IMG 9642

2023-09-16:葉月二日

来週はもう秋のお彼岸という時期ですね。

一生、記憶に残るような酷暑だった夏。まだその余韻の渦中にいるような気がします。
個人的にも、今月に入ってすぐにコロナの症状があり、しばらく停滞を余儀なくされました。幸い、どなたにも感染させることなく今は嗅覚以外は正常に戻りつつあります。体力も十分に回復しました。

おかげでコロナ症状への対処スキルが身につきました。喉にすごく負担がかかるので心掛けが必要です。

さて、このように不測の出来事で人生が停滞することに私たちは慣れていく必要があるのだろうと思います。何事にも意味があります。こういう体験にも必ず意味があります。けしてくよくよしたりせず、今できることを淡々と精一杯に取り組み続けるだけでいいと思います。

あまりペースが上がらない、生産性がかえって低下しているのが普通のことになりました。今までのようにいかない、以前ほどがんばれない、ということにとらわれないようにしましょう。今まで順調だったことを振り返ってくよくよしても始まりません。

今が最大限、がんばれている状態と思い直して、日々のペースを仕切り直していけば、一日一日を精一杯がんばれます。日々を新しい基準の日にしましょう。過去を忘れて、今日は今日一日の最善の結果が出せる日なのです。それを毎日、続けていくだけです。

なんだか地球はすっかり以前の地球ではないような気さえします。

であるなら、新しい地球に一日も早く慣れていくだけです。

人生のペース配分、目標設定を見直すにはもってこいのタイミングともいえるかもしれませんね。