本当に暑い日々。まずは体調管理を。その他のことは少し余裕を持って取り組むようにいたしましょう。
年々、季節が普通ではない感じにシフトしていくようです。
何をすべきか、いかに生きるべきか、私たちは大きな選択を迫られているのかもしれません。
さて、サロンの8月の予定をながめていて、予定を決めるべきところを決めたところです。続いて9月、10月と段取りを進めていきます。
今年もあっというまに残り少ない感じになってきました。
本当に暑い日々。まずは体調管理を。その他のことは少し余裕を持って取り組むようにいたしましょう。
年々、季節が普通ではない感じにシフトしていくようです。
何をすべきか、いかに生きるべきか、私たちは大きな選択を迫られているのかもしれません。
さて、サロンの8月の予定をながめていて、予定を決めるべきところを決めたところです。続いて9月、10月と段取りを進めていきます。
今年もあっというまに残り少ない感じになってきました。
円山公園の池に生息している鳥はカモだと思っていました。
正しくはオシドリだそうです。(カモもいますが、子育てをしているのはオシドリ。)
今年は八羽のヒナが成長中。
夕方は芝生の上を歩いていることが多いですよ。
今年も御神輿が見られないようです。二度目の静かな初夏がきました。
日に日に新緑がまぶしい季節。
空気も新鮮で深呼吸がすがすがしいです。
こんな時期は、とにかく散歩に出かけましょう。きっといいことがありますよ。
本日の神宮梅園、風が吹くたびに桜の花びらが舞っていました。春があっという間に通り過ぎていきます。
今日は曇り、時々雨。あまり天気がよくありませんでした。
今日は冷たい雨。さすがにほとんど人がいませんでした。
GW初日、人出もそれなりに多いです。天気がパッとしませんが、開花がかなりすすみました。桜も梅も見頃です。連休中にぶらっと散策にどうぞ。
今日は満月、そして快晴。だいぶ暖かくなってきて人出もずいぶん増えてます。
のんびり眺めたり、飲食を楽しんだりがない分、皆さん急足でも、束の間の春を満喫しに来られてるようです。